子育て– category –
-
子育て子供の偏食に疲れたあなたへ。偏食っこにイライラしない方法。
こんにちは、kanaです!今回はこんな方に向けた記事です。偏食な子供への対応に悩んでいる方偏食な子供の献立を考えるのに疲れた方偏食な子供に思わずイライラしてしまう方実はこれ、すべてわたしの事でもあります。もうすぐ5歳になるうちの長女も、筋金... -
子育て寝かしつけ中、子供に触られてイライラ、、しませんか?なぜなのか考えてみた。
こんにちは!kanaです!突然ですが、、わたし、以前から子供に対してどーーーしても我慢できない事があります。それは「寝かしつけ中に、子供に体を触られること!!」今回はわたしの実体験にもとづいて、寝かしつけ中のイライラについてお話しします。こ... -
子育て【4才~OK】知育カードゲーム「レシピシリーズ」とは?子供から大人まで、みんなで遊べるお料理ゲーム!
こんにちは!kana母ちゃんです!4才の長女が今一番夢中になっている遊び、「レシピ」というカードゲームをご紹介します!子供と一緒に大人も楽しめる遊びってないかな?せっかくなら知育要素のある遊びをさせたい4才ぐらいからできるカードゲームってな... -
子育て【2021年新作】「トロピカル~ジュ!プリキュア」いつから放送?関連おもちゃや最新映画情報も!
こんにちは!kana母ちゃんです!さてさてさて、全国のプリキュア好きのみなさ~~~ん!!しゅ~~ご~~~!!今回は、ちびっこから大人までお待ちかね、、、2021年プリキュア新作の情報をご紹介します!プリキュアの新作っていつから放送?新作の関... -
子育て【初節句】五月人形や兜って本当に必要!?買わない派のお祝いの仕方は?
こんにちは!kana母ちゃんです!男の子が生まれたご家庭では、初節句に向けて、五月人形や兜などの節句飾りを検討している頃でしょうか?我が家も昨年長男が生まれ、そろそろ考えなくちゃ、、とやっと重い腰を上げました。でも、、、そもそも五月人形や兜... -
子育て[ワンオペ最大の助っ人!]ママ友と仲良くなるきっかけは?一歩踏み込むコツを紹介!
こんにちは!kana母ちゃんです!ワンオペ育児で最大の助っ人と言えば「ママ友」ではないでしょうか?縁もゆかりもない土地で3姉弟を育てる私が、頼れるママ友を作るために実践しているちょっとしたコツをご紹介します!話すのが苦手でなかなかママ友がで... -
子育て【書籍レビュー】おうち性教育はじめます
こんにちは!kana母ちゃんです!今回は、「おうち性教育はじめます」という書籍のレビューです。最近、4才の長女が「おしりプリプリ~♪」「うんち!」「おちんちん!」など、いわゆる下ネタ(??)をよく発言するようになってきました。本人はとても楽し... -
子育て【がんばれ全国の母達】実家遠方子育てで大変な事よかった事!
こんにちは!3姉弟育児に奮闘中のkana母ちゃんです!今回は、実家遠方でなかなか頼れない中、毎日子育てを頑張る母達にエールを届けたいと思います!毎日毎日お疲れさま!不安な事や大変な事も多い中、頑張ってるあなたはすごい。そんな事を伝えたくて、... -
子育て【仕事の前の大仕事!】保育園送迎どうしてる?車送迎のメリットデメリット!
こんにちは!3姉弟育児に奮闘中のkana母ちゃんです!ところで、毎日の保育園送迎ってめっちゃ大変じゃないですか??特に出勤前の保育園送りは、朝から体力を消耗する大仕事ですよね。これから保育園を検討する車送迎にしようかなと考えている毎日の送迎... -
子育て【住宅は本当に負債なのか?!】一生賃貸派だった我が家がマイホームを購入した理由!
こんにちは!3姉弟育児に奮闘中のkana母ちゃんです!さて、みなさんは今後の住計画考えていますか?都心か郊外か。賃貸か戸建てか、はたまた分譲マンションか。。選択肢が多すぎるし、将来の不確定要素が多すぎて、本当に頭を悩ませる問題ですよね。そん...
12